将来の子供の進路についてまだまだ先のことだと思っていると、あっという間にその時がやってきます。
我が家は小学校受験しましたが、小・中・高校のどの受験においても焦って情報を集めるより、日頃から受験に関する情報や動向を探っておくことをおすすめします。
少しだけアンテナを張っておくだけでも、いざ学校選びをする時や子供の受験対策を考える時にゆとりをもって挑めます。
我が家も上の子が小学4年生になり、中学受験の情報を目にするようになってきました。
子供が進研ゼミをやっているので、ベネッセの教育情報サイトを活用させていただくのですが、ちょうど私立受験を考える方向けのプレゼントがはじまっています。
目次
ベネッセ無料プレゼント「2021年私立受験年鑑」&「中学受験パーフェクトガイド」

ベネッセの教育情報サイトで、進学に関する様々な情報を紹介してくれています。
とても参考になることが多く、日本の教育業界で長年培ってきたノウハウや情報が満載です。
セミナーやフェアの情報もあるので、気になるセミナーや学校説明会などに参加してみるとよりわかりやすいです。
ベネッセでは、受験について知りたい小学生のお子さんをお持ちの方向けに現在、受験に関する情報誌の無料プレゼントキャンペーンを行っています。

様々な学校情報を調べられるので志望校選びや受験することについて考えるのにとっても役立ちます。
とってもお得なキャンペーンなので興味のある方は、ぜひ応募してみてください。
2021年度(東京圏版)私立中学校高等学校受験年鑑

2021年度私立中学校高等学校受験年鑑という全国の私立校の情報が掲載されている本です。
東京圏版なので関東圏の学校情報が中心ですが、一部寮のある学校特集などでは全国の学校が掲載されています。
購入すると1650円(税込)します。
結構、分厚いため重いです。
この重量の本を無料配送でプレゼントしてもらえるのは嬉しいですね。
学校情報はもちろん、学費一覧や合格者数一覧・予想偏差値一覧なども掲載されていてとても参考になりました。
受験を考えている方や、受験がどういうものかわからないけど費用やどんな学校があるのかを知ってみたい方にも参考になりますよ。
中学受験パーフェクト・ガイド
こちらの冊子は、ベネッセが中学受験についてまとめてくれているガイド冊子です。
中学受験についてどんなものか、志望校の選び方、どんな対策をしていくべきか、どういうスケジュールで動くべきかなどの基本的なことからわかりやすくまとまっています。
この2冊の本を応募者全員無料でプレゼントしてくれます。
2022年度受験用時事問題攻略BOOK

小学6年生のお子さんをお持ちの方は、「時事問題攻略BOOK」がもらえます。
無料お試し教材ももらおう

受験年鑑や情報冊子の無料プレゼントと合わせて、受験に必要な勉強方法などについても知るために合わせて進研ゼミの受験対策講座のお試し教材ももらえます。
どんな勉強をしていったらいいかの参考になるので、この機会に合わせて申込みするといいですよ。
お申し込みはコチラから進研ゼミの無料資料請求はこちら私立受験年鑑のプレゼントと別で申込みが必要です。
こちらも無料でお試し教材や受験情報冊子がもらえます。
無料お試し教材の申込み方法
スマホからとPCからの申し込み方法をそれぞれご紹介しますね。
スマホからの申込み方法




PCからの申込み方法


